サクラセブンズ:HSBCワールドラグビー女子セブンズシリーズ第1戦 ドバイ大会出場|試合時間は?
■ ワールドラグビー女子セブンズシリーズとは?
World Rugby Women’s Sevens Seriesは、HSBCが2012-13シーズンに新設された。
ワールドラグビー公認の7人制女子ラグビーにおける国際大会の総称。
11月~翌年5月にかけて、6カ国持ち回りで開催されている。
7人制ラグビーが世界で盛んになったことを受け新設されたこの大会、2015-16シーズンにはコアチームとして昇格決定戦を行い出場チームが12チームとなっている。
■ コアチームとは?
2015-2016ワールドラグビー女子セブンズシリーズに参加できるのは12チーム(コアチーム)で、この12チームに入るための予選ラウンドを勝ち上がることによってシリーズの参加権を得ることが出来る。
2015-2016のコアチーム予選は、2015年8月22日(土)・23日(日)にアイルランドのダブリンで開催された。
参加チームは日本、ブラジル、中国、コロンビア、香港、アイルランド、ケニア、メキシコ、オランダ、サモア、南アフリカ、ウェールズの12チームで、決勝に残った日本とアイルランドがコアチームに昇格した。
■ 2015-2016ワールドラグビー女子セブンズシリーズのゲーム形式は?
トーナメントに参加できるのは、3プール4チームずつに分かれ総当たり戦で予選を行い上位2チームとプール3位のチームのうち上位2チームの合計8チームが準々決勝ステージに進みます。
■ 気になる試合時間は?
セブンズシリーズの面白さは、なんと言ってもゲームの展開が速いことと思います。
通常のセブンズの試合は1分間の休憩を挟んだ前後半各7分で行われる。
ワールドラグビーセブンズシリーズでは、カップ決勝は2分間の休憩を挟んだ前後半各10分でプレーされる。
■ 2015-2016参加国はどこ?
昨シーズンのコアチームであるニュージーランド、カナダ、オーストラリア、イングランド、アメリカ、フランス、ロシア、フィジー、スペインの9チーム。
招待チームの1チーム。
予選を通過した日本とアイルランドの2チームを合わせた12チームが参加するシリーズになります。
■ 女子セブンズ日本代表(サクラセブンズ)が出場する「HSBCワールドラグビー女子セブンズシリーズ第1戦 ドバイ大会」の大会スケジュールは?
HSBCワールドラグビー女子セブンズシリーズ2015-2016 第1戦 ドバイ大会
日程:12月3日(木)・4日(金)
第1日:12月3日(木)予選(時間は現地時間)※日本との時差は-5時間
第2日:12月4日(金) 決勝トーナメント
■ HSBCワールドラグビー女子セブンズシリーズ2015-2016スケジュール
●第1戦 2015年12月3日、4日 ドバイ大会
●第2戦 2016年2月20日、21日 ブラジル大会(サンパウロ)
●第3戦 2016年4月8日、9日 アメリカ大会(アトランタ)
●第4戦 2016年4月16日、17日 カナダ大会(ラングフォード)
となっている、4戦を通じてポイント争いを行い、2015-2016の総合優勝がきまる。
ちなみに、これまでの3シーズンは全てニュージーランドが優勝を果たしている。