五郎丸歩選手のスーパーラグビー(レッズ)参戦の理由?|何故サンウルブズじゃない?|お金?
五郎丸歩選手のスーパーラグビー(レッズ:オーストラリア)参戦が発表された、日本のファンの多くは五郎丸選手の日本でのゲームを楽しみにしていた。
しかし、日本のトップリーグとスーパーラグビーは日程が重ならないので、五郎丸選手はトップリーグが終了してからの参戦となるので、十分身近で応援できる。
■ 日本のラグビートップリーグが開幕するのはいつ?
開幕戦は、11/13(金) 19:00 パナソニック・ワイルドナイツVSサントリー・サンゴリアス 秩父宮ラグビー場
五郎丸選手は、11/14(土) 14:00 トヨタ自動車・ヴェルブリッツVSヤマハ発動機・ジュビロ パロ瑞穂ラグビー場
の試合から登場する。
【関連記事】 トップリーグの全日程はこちらで確認
ファイナルは1月24日(日)秩父宮ラグビー場となる。
■ ではいつからのスーパーラグビーが始まるの?
2月26日(金)~7月17日(日)にリーグ戦
7月22日(金)~8月6日(土)プレーオフでリーグ戦上位8チームが戦い優勝チームが決定する。
【関連記事】 スーパーラグビーの全日程はこちらで確認
■ ところで、サンウルブズって知ってる?
サンウルブズは、日本代表チームのような存在なんです。
そして今年からスーパーラグビーに参加するようになっていたので、スーパーラグビーの全日程を観て頂ければ、しっかり組み合わせが入っています。
ラグビーは、今回のワールドカップの南アフリカに歴史的な勝利を収めてから一躍注目されるようになりました。
しかし、昨年11月よりスーパーラグビー側よりオファーがあり、今年4月に正式参加が決まっていました。
■ 何故五郎丸選手はレッズに参加したの?
五郎丸選手はレッズに行かなくても、スーパーラグビーに参加することは出来たと言うことはお分かりだと思います。
五郎丸選手にとってレッズ参加の決め手になったのは、生活面がレッズの方が断然良かったことが挙げられます。
レッズは、家族揃ってのオーストラリア入りを準備しており、サンウルブズで参加すると遠征が続き11/13(金)~8月6日(土)まで、殆ど家族とゆっくりすることができないと言う理由だったのです。
家族を大事にする五郎丸選手らしい選択だったと言うことになります。
■ サンウルブズ(日本)のホームゲームは以下のように開催されます。
早めのチケット購入が必要となるのでは?
残念ながら五郎丸選手の所属するレッズとの対戦はありません。
2月27日(土)サンウルブズvs.ライオンズ(南ア:2)13:15~ 秩父宮ラグビー場
3月12日(土)サンウルブズvs.チーターズ(南ア:1)19:50~ シンガポール国立競技場
3月19日(土)サンウルブズvs.レベルズ(豪) 13:15~ 秩父宮ラグビー場
3月26日(日)サンウルブズvs.ブルズ(南ア:1)19:50~ シンガポール国立競技場
4月23日(土)サンウルブズvs.アルゼンチン 14:15~ 秩父宮ラグビー場
5月7日(土)サンウルブズvs.フォース(豪) 14:15~ 秩父宮ラグビー場
7月2日(土)サンウルブズvs.ワラタス(豪) 14:15~ 秩父宮ラグビー場
■ サンウルブズの対戦は?
サンウルブズが参戦するスーパーラグビー2016(南半球最高峰プロリーグ)は、ニュージーランド・チームとの対戦は無い。
南アフリカ1・2とオーストラリア勢と戦うことになる。
これはプロ野球のセ・パの両リーグのようなイメージをして頂ければよいと思う。
■ スーパーラグビーは4つのカンファレンスに分かれている。
1.南アフリカ:1 サンウルブズが参加
2.南アフリカ:2
3.オーストラリア
4.ニュージーランド
■ サンウルブズ以外のチームでプレーする日本選手は?
リーチマイケル選手はNZのチーフスに参加します。
※ 2019年ラグビーワールドカップが日本で開催される。
日本のサンウルブズのスーパーラグビー参戦は、この日本開催に向けてのレベルアップを図ることにもなるのです。
みんなで、サンウルブズ及び日本人選手を応援しよう。