「パナマ文書」の衝撃!!日本人政治家リストまとめ・タックスヘイブン
パナマの法律事務所の金融取引に関する過去40年分の内部文書
「パナマ文書」⇒トップシークレット
■ 「パナマ文書」脱税疑惑が持ち上がった経緯
■ 芸能・スポーツの世界にも浸透「パナマ文書」脱税疑惑
■ 「パナマ文書」脱税疑惑、日本人政治家リストまとめ
■ 「パナマ文書」脱税疑惑が持ち上がった時、中国では
■ まとめ
「パナマ文書」脱税疑惑「で名前リストが挙がっているのは?
今回の「パナマ文書」脱税疑惑「タックスヘイブン」で名前リストが挙がっているのは、世界のそうそうたる超有名人たち。
ブーチン大統領・キャメロン首相・習近平国家主席他、到底一般市民の我々には想像もつかない資産の持ち主たちと、政治指導者12人を含めた143人の政治家と、その家族や側近の名前リスト。
そもそも金持ちとされる人種は、資産運用にたけていて、私腹を肥やす知恵や機会の情報が飛び込んで切る仕組みとなっている。
情報を提供するエージェントが存在し、多額の報酬を受け取ることができるため、国内だけでなく海外の資産運用を紹介している。
今回の「パナマ文書」脱税疑惑「タックスヘイブン」で政治家は、政治不信を広げないためにも、徹底調査が必要とされている。
「パナマ文書」脱税疑惑「タックスヘイブン」が持ち上がった経緯
そもそも、国際的に見てみると、我々日本のような先進諸国(アメリカや欧州諸国)は、一般的に税金が高い。
そんな中「国際的にビジネスを行うためなど」と言って、ペーパーカンパニーを設立する事は、税金を逃れる「タックスヘイブン」ために古くから行われていた。
外国から資本を集めるために税金がゼロ、または著しく税金が安い国や地域のことを租税回避地「タックスヘイブン」といいます。
芸能・スポーツの世界にも浸透「パナマ文書」脱税疑惑
衝撃を受けたのが、世界のスーパースター・サッカー界スターのメッシ選手であった。
私が個人的に落胆させられたのが、ジャッキー・チェンの名前が挙がっていたことだった。
ジャッキー・チェンは「自己資産を家族に残さない」と宣言し、自分の死後は全て慈善団体への寄付を発表していた。
40年に渡るジャッキー・チェンのファンである私には、何とも言い難いショックであった。
「パナマ文書」脱税疑惑、日本人政治家リストまとめ
そんな世界各国の指導者や著名人の名前が上がっている中、今の所ではあるが日本人政治家の名前リストが挙がっていないのは、せめてもの慰めであろう。
しかし「約400の個人や企業(DENTSU)の情報が載っている」ともされている。
今後、名前リストが浮上しないとは言い切れない状況でもある。
「パナマ文書」脱税疑惑が持ち上がった時、中国では
中国で6日夜、NHKのニュース番組が3回にわたって計約4分間、中断された。画面が真っ暗になり音も聞こえなくなった。
出典
【パナマ文書の衝撃】NHKが習近平氏親族の利用伝えたとたん、画面が真っ暗に 指導部が神経とがらせる? – 産経ニュース
習近平氏の親族へ向けられた疑惑を伝えた途端、真っ暗になったとか。
オンラインニュースの一部の記事を削除したり、検索も制限しているようだ。
まとめ
「パナマ文書」脱税疑惑「タックスヘイブン」では、55兆円のお金とされている。
こんなお金を、正式に税金で納めてくれれば、発展途上国のいくつの国を助けることができるだろうかと考えると、悲しくなるのは私だけであろうか?
まったくもって残念な事件だ。
今後の成り行きを見守ろうと思う。