SMAP解散騒動の根源・女性マネジャーが動いた?影響は?木村拓哉がリーダー?
SMAP解散騒動で意中の穂ととなった女性マネージャーが動いた。
木村拓哉以外の4人がジャニーズ事務所から独立すると発表し騒動となった原因は、この女性マネージャーの退職であったのは周知の事と思う。
その女性マネージャーが、昨日22日にSMAPの映像作品を制作・管理する「ジェイ・ドリーム」の取締役の辞表をジャニーズ事務所に提出した事が明らかになった。
来月2月20日で退職としていた彼女が退職時期を早めた訳は?
もともと2月20日(女性マネージャー自身の誕生日)に退職を予定していたが。
SMAP解散騒動を起こした原因が自分にあるということに重きを感じ、合わせてSMAP存続会見をメンバー5人が揃って行った経緯を受け、時期を早めたとされている。
SMAP解散騒動は女性マネージャーの本意ではなかった?
責任を感じるほどの気持ちを持つ女性マネージャーの退職に、なぜ4人のメンバーがジャニーズ事務所脱退を決意したのだろうか?
これは、SMAP存続記者会見での疑問に答えが隠されていた。
記者会見時の5人のコメントを見てみよう。
木村拓哉:このままだと空中分解
中居正広:皆さんの支えを強く感じました
草彅剛:ジャニーさんに謝る子会を木村君が作ってくれた
稲垣吾郎:これからの姿見て
香取慎吾:いっぱい笑顔作っていく
※私の意見=木村拓哉さんは以前から「SMAPあっての今がある」と言われている通り、SMAPを大事にしたいという気持ちちが伝わってくる。
他の4人のうち、中居正広さんはコメントにもあるように、こんな事件があって「ファンにみんなの支えがわかったの?」という違和感のある発言をしていることが気になった。
今後の活動を楽しみにしながら、この違和感が薄れていくことを望む。
裏報道で、疑問視されていたことに注目!!
本来リーダーである中居正広さんが、リーダーとしてのSMAP存続の言葉がなかったこと。
副社長のメリーさんが一度代謝を決めた4人に対し激怒したという報道。
SMAPは存続され25周年コンサートの企画も実現されるが、5人にしがらみはないのか?
日本中(安倍総理大臣までコメントを送った)に騒動が広がったSMAP解散。
終息を迎えSMAPとしての活動が再開されることとなったが、不安視する意見も多々ある。
意中の女性マネージャーは芸能界から脱退することは明らかである。
SMAPの4人にとっても、女性マネージャーについていくことはなくなったのは確かだが・・・
今後の活躍に期待しながら、今後同じような問題が起こらないことを祈りたい。