ポケモンgo最新情報!いつ配信 | 気になるQ&A
2016/07/22
■ 気になる質問と製作者側の回答
■ 日本での配信予定
ポケモンgo公式公開映像
気になる質問と製作者側の回答
A.日本だけでなく、全世界どこにお地域に住んでいて利用されても同じ楽しみが実現できるプログラムに仕上げています。
A.家を出て5分に内にポケモンを見つけることができるように設定しています。
A.ジムを見つけるのは困難かもしれません、ポケモンの種類は実際の環境に合わせた設定になっています、例えば、水の近くなら水ポケモンが発見できるでしょう。
A.中には、世界のある一定の場所でしか発見できないポケモンもあります。
A.はい、その場所に行くしか手に入りません、しかしトレードで手に入れることができます。
A.あなたの場所でしか手に入らないポケモンもありますので、必ずトレードはできるはずです。
A.できますが、トレードなしで集めるなら世界中を旅するほかありません。
A.そういったことは我々のすることの核になっています。
歴史的な場所や芸術作品や、特別な地域の事柄はポケモンGOでは重要な役割を果たします。
A.ポケモンに参加する場合は2名以上のチームができるでしょう。このチームで他のチームと戦います。
日本での配信予定
当初は2016年7月11日の週に配信開始とされていたが、延期となっている。
様々なうわさが飛び交っているがここでは割愛しておこう。
製作者側は、配信遅れのこともあり、7月中には「配信する!」と豪語しており。
日本人が待ち望んでいることを重々承知している。
7月も残り2週間を切った、まぎれもなく配信されるであろうポケモンGOをゲットし、世界中の人たちとつながろうではないか?
まとめ
ポケモンgoは、都会であろうが田舎であろうが同じように楽しめる設定になっている。
ポケモンgoでポケモンを全種類集めるには、全世界を旅する必要がある。
トレードを使う事で、全世界を旅することは避けられる。
チームでのバトル(対戦)モードが設定されている。
アメリカや欧州などからの情報もまだまだ少ないので、バトルはどうなるのかは定かでない。
ポケモンGOは、わずか5時間でチャートの1位に浮上し、今年最大のヒットとされるモバイルゲーム「クラッシュ・ロワイヤル」の3倍の速さだった。
その後もその勢いは衰えず、SimilarWebのデータによると7月10日時点で「ポケモンGOのデイリーアクティブユーザー数はツイッターに匹敵する状態となっている」と言われているほどだ。
日本配信されれば、大人気になることは間違いない、数日のことだ配信情報をチェックしながら待とう。

にほんブログ村